TOKAIネットワーククラブ事務局(0120-696-927)までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 詳細表示
お手数ですが、以下の住所までご返却ください。 〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町2丁目6番地の8 TOKAIビル9F (株)TOKAIコミュニケーションズ モバイル4G/D SIM返却係行 詳細表示
モバイル4G/D解約月の月額費用の日割り計算はいたしません。月額費用は全額お支払いいただきます。 詳細表示
デジタル通信料金とは、テレビ電話/64Kbpsデータ通信を利用した際に発生する通信料金です。なお、テレビ電話の着信は無料です。詳しくはモバイル4G/Dの料金をご覧ください。 詳細表示
データ通信専用SIMをご利用の場合には、違約金はかかりません。音声通話機能付きSIMをご利用の場合で、課金開始日から1年以内に解約した場合、契約解除料がかかります。詳しくは、モバイル4G/Dの料金をご覧ください。 詳細表示
モバイル4Gカスタマーセンター 0120-962-679 *携帯電話からもご利用いただけます。 営業時間 平 日:10:00~20:00 土日祝:10:00~18:00 フリーダイヤルをご利用いただけない場合 054-333-9090 (通話料はお客様のご負担となります) 詳細表示
音声通話機能付きSIMで、音声通話機能のみを解約してデータ通信専用SIMとして利用する事はできますか?
いいえ、できません。 詳細表示
いいえ、無料通話はありません。 詳細表示
PINロックが掛かりました。PINロック解除コード(PUKコード)を教えてください
モバイル4Gカスタマーセンター(0120-962-679 *2)までお問い合わせください。 詳細表示
お申し込み後にSIMカードサイズをご変更いただく事はできません。 詳細表示
ご利用いただけますが、以下の点にご注意ください。 SMSなしのSIMをお選び頂いた場合 ・Facebookアカウントによる認証が必要となります。 SMSありのSIMをお選び頂いた場合 ・SMS認証を行っていただければ、LINEアカウントの登録ができます。 ※ID検索などの一部機能はご利用になれません。 ... 詳細表示
GSMやW-CDMAなどの方式の携帯電話やスマートフォン、通信端末で使われている固有のID番号が記録されたICカードのことです。 詳細表示
はい、ご確認いただけます。 ご契約内容の確認へログインしていただき、「通話明細確認」ボタンからご確認ください。 詳細表示
新たにTNCにお申し込みいただいた方に、お申込みの2~3日後にお届けしております。 詳細表示
モバイル4G/Dを解約し、音声通話機能付きSIMでご契約されていた電話番号を他社の携帯電話会社でご利用される場合(モバイルナンバーポータビリティ:MNP転出)の場合には、MNP転出手数料として3,000円(税抜)がかかります。 ただし、モバイル4G/Dを解約後、TOKAIコミュニケーションズが提供する「LI... 詳細表示
はい、可能です。詳しくは以下のページをご参照ください。 http://www.tnc.ne.jp/4gd/mnp.html 詳細表示
「モバイル4G/D」音声通話SIMの料金のお支払方法はクレジットカードのみとなります。 すでにTNCのインターネット接続サービスをご利用の方は現在登録されているお支払い方法でお申し込みいただけます。 詳細表示
音声通話機能付きSIMの最低利用期間は1年です。課金開始日から1年以内に解約した場合、契約解除料がかかります。詳しくは、モバイル4G/Dの料金をご覧ください 詳細表示
モバイル4G/Dの通話料についての詳細はモバイル4G/Dの料金をご覧ください。 詳細表示
音声通話機能付きSIMカードを紛失された場合、第三者に音声通話を利用される可能性があります。契約者ご本人様より早急にモバイル4Gカスタマーセンター(TEL:0120-962-679)へお問い合わせください。 詳細表示
既にモバイル4G/DのSIMカード(データ専用/SMS機能付き)を持っています。音声通話機能付きSIMに変更したいのですが、今の電話番号を引き継ぐことはできますか
できません。 データ専用SIMカードおよび、SMS機能付きSIMカードのお申し込み後に、音声通話機能を新たに付与することはできません。また、SIMカードサイズの変更、プランの変更(バンドルクーポン量の変更)もできません。 詳細表示
はい、設定可能です。初期のPINコードは「0000」です。 PINコードの設定方法はご利用の端末の取扱説明書をご覧ください。 詳細表示
PDP-typeは「IP接続」に対応しています。 詳細表示
SMS(ショートメッセージサービス)とは、電話番号を宛先に指定し、短いテキストメッセージを送受信できるサービスです。 詳細表示
電源を切っている時や、圏外の時にSMS着信があった場合、どうなりますか
SMSは一定期間保管されますので、通常は電源を入れた際、またはNTTドコモのネットワークの圏内に入った際に受信されます。保管期間を経過した場合には受信できません。 詳細表示
SMS機能SIMカードを使って、海外からSMSを送信できますか?
データ通信専用SIMおよび、SMS機能付きSIMは、海外でSMSの送受信はできません。音声通話機能付きSIMでは送受信可能です。 詳細表示
ご利用いただいたSMSの送信料金は、ご利用された月の翌々月に請求いたします。 詳細表示
SIMフリーの端末や、NTTドコモの端末は、SIMロックの解除は必要ありません。 NTTドコモ以外の端末をご利用の場合は、SIMロックの解除が可能かどうかも含め、利用可否を事前に提供元へご確認ください。なお、auの端末では利用できません。 詳細表示
●LTE通信提供エリア ・NTTドコモのホームページ 「MVNO様のサービスをご利用される方へ」(新しいウィンドウを開きます)より、 LTEのサービスエリア 「全国のサービスエリアについてはサービスエリアをご確認ください。」の「サービスエリア」をクリック ・「サービスエリア検索」より、ご利用の地域をクリック ... 詳細表示
一部のアプリケーションで、アクティベーションによる海外へのSMS送信が自動で発生する場合があります。 以下はアクティベーションが発生する一例です。 ・FaceTimeやiMessageの設定をオフからオンに切り替える場合 ・iTunesからの復元(初期化)を行う際、FaceTime設定がオフになります。設定をオン... 詳細表示